落ち葉堆肥 作ってみた
2014年 12月 20日

今日は毎年作っている落ち葉堆肥を作りました。
子供たちがいたので、家族総出で落ち葉拾いです。
45ℓ のゴミ袋で20袋位集めましたが、
足で踏み固めるので大した量になりませんね~。

微生物のエサになる、米ぬかや牛ふんなど入れると醗酵が早く進むようです。
落ち葉と交互に入れ、水分もいい感じに足して
踏み固めていきます。

最後にビニールシートをかけて終わりです。

後は、たまに混ぜて水分を足して、上手く出来ますようにと願えば
堆肥が出来るはずです。
今までは、上手く出来たり出来なかったりでしたが
ちゃんと面倒をみると温度が上がって、白カビが出ていい感じになります。
ほっぽりっぱなしだと、全然出来てなくてそのままだったり。。。
土に関してはもっと勉強したいと思っていますが
なかなか手が回りません。
取りあえず、見様見真似でやってます~。
by komabeee | 2014-12-20 22:34 | 作ってみた | Comments(0)