お庭のふえるワカメちゃん
2015年 02月 28日

うちの庭にいつの頃からか、ふえるワカメみたいなのが
いっぱい落ちています。
普通は乾燥していますが、雨が降ると3倍位にブヨブヨに膨らんで
物凄く気持ち悪くなります。
ちょっと水をかけてみました。

写真じゃ伝わらないかな~ このブヨブヨ感。
ちょっと調べてみました。
「イシクラゲ」
と言うそうです。
そして、なんと食べられるそうです。
デトックス作用があったり、抗ウィルス作用があったり、感染予防になったり
なんだか使い方によっては、役に立つようです。
それから、宇宙農業への期待で宇宙ステーションに行ったり
放射性同位元素のセシウムを吸着固定する可能性があったりで
すごく、研究によっては地球に役に立つ生物でした。
しかし、うちにとっては無用の産物です。

熊手で集めて ポイです。
捨てても捨てても増殖していくのでたちが悪いです~。
by komabeee | 2015-02-28 22:17 | 思うトコロ | Comments(0)