人気ブログランキング | 話題のタグを見る

脱穀!

脱穀!_c0331145_20071302.jpg
田んぼも稲刈りが終わり、今年の米作りもおしまいです。

(終わった途端に来年の米作りが始まるのですが。。。)
脱穀!_c0331145_20070544.jpg
My脱穀機&唐箕で脱穀です。

作付け面積を減らしたせいもありますが、
イセヒカリとコシヒカリは去年の半分くらいでした。

もち米を増やしてその分多いから、トータル去年の7~8割くらいかな。
(もち米はまだ脱穀してない)

今年は栄養不足なのか、分げつが少なかったので来年の課題です。

でも、田んぼは大変だけど楽しいです~!!!!
脱穀!_c0331145_20070966.jpg
畑です。

三日前に玉ねぎを植え付けるために、マルチも敷いて

完璧に仕上げた畝を、イノシシ に

またもや、やられました。(サツマイモに続き。。。。。)

救いはまだ苗を植えてなかった事。

もう本当、イノシシやめて欲しいです。
脱穀!_c0331145_20065976.png
この1ヶ月位ショパンを聴き続けた、ショパン国際ピアノコンクール。

日本人が2位と4位に2人も入賞して、凄かったです!!!!

本当、色々なショパンが聴けて楽しかったです。

演奏会と違って、コンクールは真剣なのでドキドキ感が半端ないです。

終わっちゃうと寂しい~。
脱穀!_c0331145_20065652.jpg
ファイナルのピアノ協奏曲第1番がカッコ良すぎて

どうしても弾きたくなり、頑張って練習しようと思います。
脱穀!_c0331145_20064852.jpg
今週の田んぼの猫達。
脱穀!_c0331145_20065178.jpg
土曜の夕方、田んぼで猫集会が開かれるようで

猫達が集まってきました。(田んぼで猫を初めて見ました~。)

何を話し合うのだろう。 そーっと退散しましたよ。



by komabeee | 2021-10-24 20:51 | やってみた | Comments(0)  

<< 遠野物語紀行。 米作り >>