
お制作をすると、いろいろ道具がいります。
バラバラいろんな所に散らばっているので、道具箱が欲しいな!と。
探しましたが、スチールのは可愛いけど重いし値段が高い。
プラスチックのは軽いけど格好良くない。

100均の材料で作っている人がいたので、参考にしながら作ることにしました。

まず色塗りです。 ここはやっばり赤でしょう。

そして金具類を付けて出来上がり!!!!
と、簡単に書きましたが
サイドの稼働式の金具が大変でした。
ベストの長さや位置を割り出すのにメッチャ頭を使いました!
結局100均のステーは使えず、
旦那さんにいい位置に穴をあけて作ってもらいました。
留め金や蝶番も100均のではイマイチなので
ステンレスの見栄えの良いものにしました。

なかなか ぽくなって、良く出来ました。

ちょっとした良く使うものが入って大満足です~!!!!
今週の毛モノ達。
足が痛いみたいで、ベロベロ舐めるので靴下のザクロちゃん。
イスの足カバーだと直ぐ脱げてしまいます。

犬用靴下買ってもらいました!w
さすが犬用なかなか脱げません。

3日散歩がないと、こんなにグダグダに!ww (いつもの事か!!)
もう大丈夫そうなので、明日から散歩行こうね!!!

抜け毛で部屋中毛だらけです。。。。。。