人気ブログランキング | 話題のタグを見る

また龍に呼ばれた?

また龍に呼ばれた?_c0331145_20593134.jpg
東松山の方へ買い物に向かっていたら、

『岩倉観音正法寺』の看板が、、、、

何時も気にしてなかったけど、何故か気になります。

娘ちゃんにが直ぐに検索すると、最近マイブームの密教「真言宗」のお寺でした。

ちょっと寄ってみました。
また龍に呼ばれた?_c0331145_21001329.jpg
1300年の歴史あるお寺で、雰囲気も良かったです!
また龍に呼ばれた?_c0331145_21004499.jpg
龍に関する伝説もあって

平安時代に坂上田村麻呂が悪龍を退治したようです。

最近、龍とは色々縁がありますね~。
また龍に呼ばれた?_c0331145_21015511.jpg
また龍に呼ばれた?_c0331145_21015243.jpg
天然記念物の大きくて立派な、大銀杏が凄かったです!!

紅葉には少し早かったけど、パワーを貰ってきました。
また龍に呼ばれた?_c0331145_21021576.jpg
今年度最後のハッピーヒルも刈り終わりました。

アマテラスさんも見守ってくれました。

直ぐ側まで雨がザブザブ降り出していたのに

刈り終わるまで晴れていて、

稲を家の庭に干そうと持って帰りましたが

家に着いて稲を掛けている間は雨がやみました。

偶然。 なんだろうけど。。。

意味ある偶然。 と思うと、人生楽しくなります。
また龍に呼ばれた?_c0331145_21023166.jpg
今週の毛モノ達。
また龍に呼ばれた?_c0331145_21024308.jpg
山の神様の所までお散歩。

山の散歩はイキイキする、ザクロちゃん。
また龍に呼ばれた?_c0331145_21022896.jpg
山の神様にご挨拶。
また龍に呼ばれた?_c0331145_21021741.jpg
大きな柿が大量収穫。

次から次へ干し柿へ。乾燥器は優れものです。
また龍に呼ばれた?_c0331145_21022161.jpg
柿三つ分の、イチジクちゃん。ww!


# by komabeee | 2022-11-06 21:43 | 行ってみた | Comments(0)  

紅葉~!

紅葉~!_c0331145_18150439.jpg
今週は福島に行って来ました。

もう紅葉がキレイ!!
紅葉~!_c0331145_18152570.jpg
江戸の宿そのままって感じの大内宿。

時代が逆戻ります。
紅葉~!_c0331145_18153269.jpg
その中でも一番古い、築400年の家の蕎麦屋で昼食。

物凄く格好良かった!
紅葉~!_c0331145_18153885.jpg
ここの名物『ネギ蕎麦』

一本のネギで食べるそうです。(箸でもよいけど)

物凄い体験型蕎麦!!!ww

娘ちゃん、ネギで食べきりました。
紅葉~!_c0331145_18154507.jpg
今回のメインの『さざえ堂』。

メチャ格好良すぎです。
紅葉~!_c0331145_18154917.jpg
スロープを登って行って、
紅葉~!_c0331145_18155154.jpg
上まで行くと、下りだし
紅葉~!_c0331145_18155468.jpg
上りと会うことなく、出口に行けます。
紅葉~!_c0331145_18171808.png
娘ちゃんが携帯で3Dスキャンしてくれました。

本当、貝のように螺旋になっているのが良くわかります。

昔は33観音いて、上って下りるだけで

一度にお参り出来る有難いお堂だったようです。
紅葉~!_c0331145_18173783.jpg
鶴ヶ城です。

城と映像がコラボしていて、娘ちゃんの同種の仕事なので

熱心に視察していました!w
紅葉~!_c0331145_18174741.jpg
翌日は日光東照宮に寄って来ました。
紅葉~!_c0331145_18175096.jpg
小学校以来です。

こんなに煌びやかでしたっけ? 記憶が、、、、

ギラギラして人も多くて、お腹いっぱいって感じです。
紅葉~!_c0331145_18175540.jpg
おさるのやつも、なんかいっぱいある中の一つでした。
紅葉~!_c0331145_18180488.jpg
眠り猫もヒッソリ。

何十年も前の記憶は、全然不確かでした。。。
紅葉~!_c0331145_18180844.jpg
狛犬もピカピカでした。

これが本来の神社の姿かもしれませんが、

古くて年季が入った方が好きだな~! と思いました。
紅葉~!_c0331145_18181135.jpg
明日はハロウィン。

自家製カボチャで、今年もジャックオーランタン作れました!


# by komabeee | 2022-10-30 18:50 | 行ってみた | Comments(0)  

鎌倉彫

鎌倉彫_c0331145_19234068.jpg
最近、箱を彫ったり、仏像に興味を持ったりする中

あの仏師『運慶』の末裔の久慶さんに鎌倉彫を教えてもらえる!!
鎌倉彫_c0331145_19234877.jpg
という事で、鎌倉へ行って来ました。
鎌倉彫_c0331145_19235151.jpg
お皿を彫ります。

先代の薬師如来の袖の布を彫ったお皿が格好良すぎたので

それ風にデザインしました。
鎌倉彫_c0331145_19235583.jpg
カーボンで写して彫っていきます。
鎌倉彫_c0331145_19235824.jpg
なかなか難しいです。
鎌倉彫_c0331145_19240454.jpg
久慶さんにも手伝ってもらって、、、
鎌倉彫_c0331145_19240759.jpg
何とか一日で彫れました。
鎌倉彫_c0331145_19240163.jpg
後は漆を塗って仕上げてもらえるので、3ヶ月後が楽しみです。
(10何個の工程があるので、乾かしたり塗ったりで漆塗りは大変なのだそうです!!)

色んな作品を見せてもらったり、

やっぱり運慶の末裔の久慶さんに教えてもらえたと言う事が

大きな宝物になりました。

なんか仏師『運慶』が少し身近に思えてきました~!ww
鎌倉彫_c0331145_19261997.jpg
今週のザクロちゃん。

ヤギと遭遇!!!ww




# by komabeee | 2022-10-23 19:55 | 作ってみた | Comments(0)  

秋の畑

秋の畑_c0331145_14504856.jpg
田んぼも忙しいですが、畑の方もそろそろやらなくては!

大豆も豊作ではないですがそこそこ出来ています。

収穫まではもう少し!!

玉ネギの土作りをしなくては!!!

月日はあっという間に過ぎていきます~。
秋の畑_c0331145_14505185.jpg
大根もボチボチ。
秋の畑_c0331145_14565105.jpg
人参も! 今年は食べられるかな。
秋の畑_c0331145_14505521.jpg
サツマイモも掘ってみました。

まあ~そこそこ。

土が乾いたら全部掘りましょう。(雨ばっかりでなかなか掘れません!)
秋の畑_c0331145_14565983.jpg
カボチャも何とか。

これで今年もハロウィンのカボチャが出来ます。
秋の畑_c0331145_14502872.jpg
もち米を刈り終わって、家に帰る時

物凄くキレイな夕焼けと、大きな雲の龍が!!
(運転してたので家に帰って写真を撮ったら大分形が変わってしまっていた)

この前龍の夢の話を書きましたが、

夢も空に大きな龍が出て来ました。(こんなにキレイではありませんでしたが、、)

これを見た時、夢の意味がわかりました。

龍神様に会いに行く。

のではなくて

龍神様はいつもそばにいて見守っていてくれている。のだと!

龍神様は水の神様です。

きっと水を使う田んぼを一所懸命、頑張っている私に

エールを送ってくれたのでしょう!

この前龍ヶ谷に行って、アクセスのスイッチが入った感じがします。

あれ以来、不思議な事がチョイチョイあります~。
秋の畑_c0331145_14510196.jpg
今週のイチジクちゃん。

最近は寒いのか、すぐ膝に乗ってきます。

そして、謎に段々重くなっていきます。

妖怪(オッパショ石)かもしれません!ww


# by komabeee | 2022-10-16 15:29 | 作ってみた | Comments(0)  

脱穀~!

脱穀~!_c0331145_19471247.jpg
最初に刈った、コシヒカリを脱穀します。

結構あります。
脱穀~!_c0331145_19470967.jpg
家に持って来て、足踏み脱穀機&唐箕。

やってもやっても終わらない。

倍出来ている、イセヒカリをこの後脱穀すると思うと

気が重いです。。。。
脱穀~!_c0331145_19471446.jpg
じゃーん!!

コシヒカリだけで46kg!!!

これは目標『2俵(120㎏)』を達成できそうです。

ていうか、それ以上予想以上に出来たので

作業量が大変すぎです。

来年は作付けを少し減らさないと、体が持ちません~!
脱穀~!_c0331145_19471800.jpg
藁を持ち運ぶのが大変なので、

藁持ち運びバッグを作ってみました。
脱穀~!_c0331145_19481314.jpg
これがいい仕事してくれます!

運びやすくなりました。
脱穀~!_c0331145_19470585.jpg
取りあえず、藁はまだまだ出るので

邪魔だから藁を田んぼに返します。
脱穀~!_c0331145_19475843.jpg
来年の肥やしになれ~!!!
脱穀~!_c0331145_19484158.jpg
パトロールしてくれている、シロサギさんの足跡発見!

よく見ると大分足跡深いです。

シロサギさんも足沈みながら、歩いたんだな~ww
脱穀~!_c0331145_19483872.jpg
小動物のも!!
脱穀~!_c0331145_19483390.jpg
今週の毛モノ達。

新しい服とか買ってちょっと置いておくと

高確率で上に座る、イチジクちゃん。
脱穀~!_c0331145_20190089.jpg
先代の服が出てきて、当然着せられて、、、

ちょっと嫌な感じのザクロちゃん。ww


# by komabeee | 2022-10-09 20:28 | やってみた | Comments(0)