人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大根の漬物 作ってみた~

大根の漬物 作ってみた~_c0331145_1114851.jpg

田舎のいい所は、旬の野菜が安い!!

あっちこっちに無人の野菜売り場があって本当に助かります。

今回は大根が安かったので漬物にします。
大根の漬物 作ってみた~_c0331145_115362.jpg

前の会社の仲間から教わった、秘伝のレシピで作ります。

砂糖と塩とお酢とお酒を混ぜて大根にまぶして置いておくだけ。
簡単~!!

一週間位でこんなに縮んで完成。
大根の漬物 作ってみた~_c0331145_11103479.jpg

おいしく出来ました。
大根の漬物 作ってみた~_c0331145_1112255.jpg

そうそう、この前の味噌で残った麹で

塩こうじと醤油こうじを作りました!
またまた、ネットで検索すると作り方がすぐに出てきますよ。
醤油こうじって知らなかったんだけど、
納豆とか卵かけご飯とかにかけると、より美味しいらしいです。
その他も醤油と同じ感じで使うと味がレベルアップするみたいです~
大根の漬物 作ってみた~_c0331145_1133928.jpg


調子のってイロイロ作りましたが、出来上がると冷蔵保存なんですね~
冷蔵庫はもう味噌で大分持っていかれているうえに
大根も麹たちも結構大量に作ってしまったなぁ。。。

サブ冷蔵庫があったらいいなぁ。。。
置き場所ないなぁ。。。
あ~。。。

# by komabeee | 2015-02-14 11:36 | 作ってみた | Comments(0)  

味噌作ってみた~

味噌作ってみた~_c0331145_22324599.jpg

今日は、一年に一度の味噌作りの日です。
毎年近所の友達、3人で作ります。

味噌作ってみた~_c0331145_2234311.jpg

友達がいつも材料を手配してくれて、豆も煮はじめてくれています。
感謝感謝です。

味噌作ってみた~_c0331145_22444632.jpg

煮ている間に麹をもみながら塩と混ぜます。

味噌作ってみた~_c0331145_2242338.jpg

豆がやわらかくなったら、潰して~

味噌作ってみた~_c0331145_2246711.jpg

麹と混ぜます。
ベビーバスが重宝します。

味噌作ってみた~_c0331145_2249328.jpg

後は、壺に詰めて出来上がり~
ラップ&塩でふたをして、寝かせます。

さら~っと書きましたが、結構重労働です。

これで来年もおいしい味噌が食べられますよ。

ちなみに去年の味噌はこんな感じ。。。
味噌作ってみた~_c0331145_22541592.jpg

ちゃんと味噌色になります。
去年作った味噌を壺から全部出したから
冷蔵庫が味噌だらけになっちゃいましたよ~

味噌作ってみた~_c0331145_22565658.jpg

# by komabeee | 2015-02-11 23:07 | 作ってみた | Comments(0)  

車キタ~

車が壊れかけていたので、結局中古車を買いました。

そして、気に入らない所をちょっとカスタムしますよ。
車キタ~_c0331145_19252230.jpg

外見は元々メッキパーツや羽がついていたので問題なしOK!!

車キタ~_c0331145_19383449.jpg

内装は真っ暗です。
全くもって、気に入りません。

車キタ~_c0331145_19292134.jpg

ハンドルカバーとフロアシートを変えて、うんうんいい感じ。
シートは採寸だけして~ 今度シートカバーを作りましょう。

車キタ~_c0331145_1934466.jpg

後ろの荷台も真っ暗。

車キタ~_c0331145_19405143.jpg

自転車を乗せるのでビニールのクッションフロアを敷きました。

車キタ~_c0331145_1944789.jpg

最後にお守り? 厄除け? ルームミラーに高麗べぇを装着。

だんだん自分の車になってきましたよ~。
カスタム楽しい~デス。

# by komabeee | 2015-02-07 19:56 | 作ってみた | Comments(0)  

辛子高菜 作ってみた

辛子高菜 作ってみた_c0331145_10392896.jpg

高菜を作っていたのを忘れてました~

あまりにも出来が悪かったので、放置していましたが
かわいそうなので、小さいながらも寄り集めれば
出来るかな~と思い、辛子高菜に挑戦。
辛子高菜 作ってみた_c0331145_10532850.jpg

収穫してみると意外とボール一杯ありました。
辛子高菜 作ってみた_c0331145_10524666.jpg

まず、高菜漬けを作るのでネットで検索。
塩こうじで一晩漬けるというのがあったので
やってみましたが、あんまり縮まないので
塩を投入してジップロックで一週間漬けました。
辛子高菜 作ってみた_c0331145_1058304.jpg

なかなかいい感じに。。。
辛子高菜 作ってみた_c0331145_11172577.png

またまた、ネットで検索して調味料を加え
辛子高菜 作ってみた_c0331145_11201774.jpg

出来ました~
上出来上出来~

野菜の出来は80%は種で決まると
農業系の学科のある学校に通う息子が言います。

まぁそれだけではなさそうですが
今度からいい種を使ってみようかな。

# by komabeee | 2015-02-01 11:27 | 作ってみた | Comments(0)  

高麗神社 遷宮の儀式

高麗神社 遷宮の儀式_c0331145_20283229.jpg

昨日、高麗神社で本殿増築に伴い
御神体を仮拝殿に移す遷宮の儀式が行われました。
高麗神社 遷宮の儀式_c0331145_2032366.jpg

高麗神社 遷宮の儀式_c0331145_20331337.jpg

暗くて、上手く写真が撮れませんでした〜

これから工事が始まります。
完成は11月頃だそうですよ。
来年のお正月には新しい高麗神社ですね。

# by komabeee | 2015-01-26 20:40 | 高麗のイベント | Comments(0)